
にわかガーデナー②(塗装編)
十勝の暮らしガーデニング
さて、道具も徐々に揃え気分も盛り上がって来たガーデナー(私)ですが ラチスにワサワサとはびこっていたクレマチスを引っ剥がして 枯れ枝を取り払い、きれいにしてから再度ラチスに這わせる予定でしたが クレマチスを取り払った後の…
Blog
十勝の暮らしガーデニング
さて、道具も徐々に揃え気分も盛り上がって来たガーデナー(私)ですが ラチスにワサワサとはびこっていたクレマチスを引っ剥がして 枯れ枝を取り払い、きれいにしてから再度ラチスに這わせる予定でしたが クレマチスを取り払った後の…
アンティークチセ
こんにちは 今日の強風で桜が散ってしまうんじゃないかと配なインテリアコーディネーターSです。 普段は会社での業務ですが、土曜は打ち合わせや見学会、地鎮祭等がないかぎり アンティークチセで店番やってます😊 ということで本日…
現場リポート
こんにちは 今日は予報通り雨でしたね。 しかもかなり激しい雨 となると現場が気になるところですが 帯広の大屋根の家は、ちょうど昨日屋根にアスファルトルーフィング(屋根用の防水シート)を敷いたばかり。 間一髪セーフです。 …
アンティークチセ
こんにちは☆ スタッフEです^^ 今日は生憎の雨ですね☂☂☂ というか結構土砂降り。こんなに降ったらせっかく満開の桜が散ってしまうじゃないか~!!! 明日から連休な人も多いのに~!!!(私)と心中穏やかではありませんが。…
アンティークチセ十勝の暮らし
こんにちは☆ スタッフEです😊 毎日ブログ更新しすぎてうるさくなっていないでしょうか?(笑) GWは暦通りお休みいたします🤣 明日はAntiquecise店舗にいる予定です、GWの始まりの4月29日11時よりお待ちしてお…
お知らせ十勝の暮らし住み心地レポ
こんにちは😀 スタッフEです☆ 今日は一日いい天気、ですが強風のよう。 夜はさすがにまだ暖房が必要ですね💦 cubeチセの家に住み始めて今日でちょうど二年目くらいなのですが 高気密高断熱の構造に加えて一種換気システムを採…
現場リポート
こんにちは 今日は上士幌おひとりさま。 社長の手書き地図(googlmapじゃないんかい!)を見ながらの運転 ここはまっすぐ行っていいの? はたしてこの道で合ってる? もしかしてさっき曲がるとこ? とドキドキしたり 見覚…
十勝の暮らし
こんにちは!スタッフEです☆😉 会社・店舗にてスタッフをさせていただいております。 2年前からcubeチセの世界でたったひとつの家に住み、おうち時間満喫中。 日々の暮らしや我が家の住み心地、 十勝の子連れレジャーや美味し…
ヨーロッパ
こんにちは 住宅の顔とも言えるドア どんな色でどんなデザインにするか誰しも悩みますよね。 今日はドアフェチの私が撮った海外の素敵なドアの一部をご紹介します。 古くは中世時代から家の顔として活躍して来たヨーロッパのドアたち…
十勝の暮らしガーデニング
インテリアコーディネーターSです。 ホームページもリニューアルいたしましたので これを機にブログもマメにアップしていきたいと思います (↑出来るのか!?) と一抹の不安もございますが(^^;、温かい目で見守って頂けました…