
2013年完成、幕別町のH邸です。外観はドーマーと2階バルコニーの小屋根が対を成す美しいデザイン。窓から漏れる灯りが室内の温もりを感じさせます。

アンティークのステンドグラスのドアを開けて、アーチ型の天井が美しい廊下を抜けると開放的な吹抜けがあるリビング。

リビングの横には家族が一緒に楽器演奏を楽しむためのスペースとモダンな洋風畳を敷いた和室。

和室横の演奏スペース。ご家族でバイオリンを楽しまれています。ステンドグラスも採用させていただきました。

キッチンはフルオーダーです。水栓とホーローのシンクはアメリカのコーラー社製。天板は奥様のご希望でタイル仕上げにしました。手入れのしやすさやデザインの好みによって、人工大理石など素材も自由に選ぶことができます。予算に合わせて既製品と組み合わせることも可能です。

キッチン奥には大容量のパントリーを備えました。背面の食器収納はHさんとじっくり打ち合わせて実現。デザインも使い勝手も満足のご様子です。

キッチン横のダイニングはシャビーシックに仕上げました。古梁がとても良い雰囲気。

左/1階にはこのほか、奥さま専用の小部屋を用意しました。
右/厚みある塗壁の質感が伝わってくる階段室。シンプルで味わいのあるアイアン手すりもオリジナルです。

家族みんなで使う書斎コーナー。2階には主寝室と屋根の勾配を生かしたお子さまの個室があります。

お兄ちゃんの部屋は、一面だけブルーグレーのストライプ。

吹き抜けの窓が楽しい女の子の部屋。

吹抜窓から眺めた風景。上下階でも家族がコミュニケーションをとりやすい設計も魅力です。