こんにちは☆スタッフEです^^
今日は金曜日、皆様花金という言葉はもう死語でしょうか?(笑)
この時期は異動や転勤・卒園、卒業など
節目を迎える方がたくさんいらっしゃるかと思います。
我が家も先日末っ子が卒園だったので
このご時世なのでまず卒園式が迎えられるのかにドキドキ。
結果ささやかな式を迎えることができて、ほっとしたところです。
次は入学、進級とまたそろえるものがたくさんの我が家です💦
さてそこでもう一仕事。やらなくてはならないことが、
下の子の勉強スペースの確保です🙄💡
わが家にはリビングに隣接した洋室4~5畳くらい?があるのですが
今現在はアップライトのピアノと本棚、作り付けの可動棚とおもちゃ置き場の棚があり、
ちょうどキッチンから一直線に見渡せるので
そこが子供たちのメイン遊び場となっています。(レゴやラQ、おままごとなど)
で、今はそこの作り付けの可動棚の一角に上の子の学用品とランドセルを収納しているのですが、今年の春はおもちゃを断捨離してそれをもう一段増やし、下の子の学用品・ランドセル置き場も作らないといけません。
最初は扉つきのダイニングにある戸棚に学用品たちを収納する予定だったのですが💦
子供の性格上、戸の開け閉めによる出し入れが苦手そうだったこと。
目に見える方がやらなくてはいけないこと(翌日の準備や宿題など)がわかりやすいことなどを踏まえて・・・今は洋室の一角に落ち着いています。
作り付けの可動棚は本来はおもちゃを収納しようと設置してもらったものでしたが、
下の子も進学する今は勉強道具置き場に最適!
高さを自分で調節できるので、A4サイズのものが縦に入るような高さに
揃えて、この春はせっかくなのでそれぞれの身長に合わせて棚の高さを変えようと思っています💛
やるまでが大変(笑)
春休み中に気合を入れて作りたいと思います✨
作り付けの可動棚は、家族の成長や気分に合わせて
気軽に模様替えできるので設置して大変よかったと思っている収納の一つです。
本棚や飾り棚も可動棚をあらかじめ設置したこどで
床や壁色と合うことはもちろん、
余計な収納家具を買わなくて済んだのでとてもスッキリしています。
もちものより多めの収納スペースを作ることは
気持ちの余裕にもつながるので
これからお家を建てる方はそちらもチェックしてみてください
でも触れております✨
cubeチセスタッフ。木金はアンティークチセ勤務。
お客様のお子様と遊ぶのも担当。
晩酌と料理、海外ドラマを見ることが趣味。悩み、すぐ迷子になる。