十勝の山菜情報~今年はちょっぴり早め?!

こんにちは☆スタッフEです^^

春休みも終わり、あっという間の新学期。

その間も子供たちの習い事のイベントが目白押しで

半分白目で予定をこなしていた私です(笑)🤪

子供たちが小さいうちは公園や散歩など底抜けの体力に付き合う力が必要ですが、

小学生になったらなったで、習い事の送迎や各イベントのお手伝いに行く体力が必要なんですね・・・💦

成長の度にこちらも学びです😂😂

さて、そんな感じの日々でしたので

ブログ更新もネタ切れしていましたが

ついに、この季節となりました!

そう、春になるとその界隈ではそわそわしだす人が多いのでは・・・山菜とりです!

この時期は「行者にんにく」

今年は異例の暖かい日が続いたので、例年より2週間ほど早めにいってきました!

まずは4月の本当に上旬。

下見ついでのあったらラッキーな感じでいきましたが、、、うーん。。やっぱりまだ早すぎて少量しかとれませんでした。

でも、新芽の確認はできたので

予定の合間をぬって先週の数時間だけいってみようと、、

すると、ありました~

こちら!行者ニンニクです✨

でもようく見ると、例年より細い・・・・やっぱりまだ早いかな~という感じもしましたが

育っているところはそれなりに収穫できたので

今年の我が家の行者にんにくはこれにて終了です!

(今週末・来週末はどちらも予定が💦)

まだいけていない!という方は今週末~来週にかけて丁度良いかもしれません!(結局例年どおりの4月中~後半なのかな??)

収穫した行者にんにくは、その名の通り「にんにく味の濃いネギ」です。

毎年下処理をしてキムチと醤油漬けと酢味噌和えにします♬

残りは、今回は一回目・ジンギスカンと/2回目・すき焼きと

いただきました~どちらもうまああ✨

子供たちもパクパクです^^

やっぱり自分たちで苦労してとると美味しいなあ~春の味です^^

行者にんにくは北海道と

一部の本州にしか生息しておらず

アウトドアが好きな方や山菜採りが趣味な方に人気です✨

味も美味しいのでぜひ楽しんでルールを守ってとりに行ってみるのもいいかなと思いますが

毎年のことですが、

注意※としては

赤で囲んだのが本物(黄色は毒性のあるニセモノです!!)

伝わりにくいのですが、60度くらいの傾斜をすでに4メートルくらい登ってます↑🙄

※初めての山菜取りは経験者といくこと(本物そっくりな毒草もあるので)

※ヤマダ二などもいるので肌を出さない、長靴も必須。この際お洒落は捨てて汚れてもいい恰好でいくこと

※現地にゴミを落とさない

※私有地など勝手に入ってはいけない場所にはいかない

※クマに気をつける

※根っこから採らない、来年の分や後からくるかもしれない山菜ハンターの分も残しておく

と、こんな感じでしょうか。

あとは小さいお子さん連れでしたら基本は目を離さず、ですね(どこでもそうなんですが山菜とるのって夢中になりがちなので)

今回は7歳にして山菜採り歴6年の娘ちゃんと行ってきましたが、毎年一緒に行っていた効果がやっと!!(笑)

やはり1年生過ぎるとだいたい危なげなく崖のような傾斜も歩けるし、

毎年見分け方をレクチャーしていたので、本物も見分けられるようになってきました。(息子10歳はもう一人で間違えずに収穫できてた!)

こんな風に家族でも楽しめるので

体力は使いますがオススメです^^

北海道・十勝の生活は四季折々の自然が身近に感じられるので

それも魅力かな~と思います。あと、天気がいいのもよいところ♬

十勝への移住を考えていらっしゃる方は

是非こちらもご覧になって下さいね^^

北海道・十勝に移住しませんか?