こんにちは、スタッフEです^^
暑い日々ですがみなさまお元気ですか?
昨日はちょうど子供たちの習い事の送迎時にゲリラ豪雨でびっくりしました🙄
雨~!!と騒いでいた子供たちも数分後にはバケツの水を被ったようにびしょ濡れに。
びしょ濡れといえば、先日のキャンプのテントです!
詳しくは→(十勝で夏のキャンプ二回目~キャンプ初心者の修行)
意気揚々とキャンプへ行ったその日の夜中からのどしゃぶりですっかり濡れてしまったテント。。。
応急処置でゴミ袋へ入れて向かった先は
ポロシリにあるsnowpeakのキャンプ場✨
キャンプ初心者のわたしたち、ぐっしょり濡れたテントを乾かす自信がなかったためググってみると。。
なんとsnowpeakではスノーピークのテントに限り乾燥サービス(有料です)があるんです!
我が家のテントはsnowpeakのツールームエルフィールドというテント。
これはもう使うしかない、何より慣れない撤収と雨で疲労度MAX。
迷わず持ち込むことにしました。
電話はまだ時間外で通じないけれど、持ち込みも可と書いてあったので
中札内からさほど離れていないポロシリへGO!
・・・・結果、早すぎました💦
管理棟もショップもクローズ(そりゃそうですね💦)
しばし考え・・・いったん持ち帰ってネットで申し込もう!という結論に。
お家に帰り、ひとまずキャンプの片付けをしながら店舗オープンを待ちます。
電話で持ち込みも可能か知りたかったので(一刻も早くテントの水をとりたかった)
10時を待って電話
私「テントの乾燥をしてほしいのですが・・・」
snowpeakのお姉さん「乾燥サービスはあるのですが・・今すごく混みあってまして、約1カ月待ちになるかと・・・」
私「・・・え???」
しばらく思考がフリーズしましたが。
そんな私にスタッフさん、電話で丁寧に教えて下さりました。
「自宅での濡れたテントの乾かし方!」
まず、大切なのはいかに早くテントの水分を落とせるかだそう。
幸い、我が家にはカーポートがあったので、100均ロープを張ってとりあえずテントをひっかけて(イメージは大きなシーツを干す感じ)みました。
そしてもう一つポイントなのは、
兎に角水分と汚れ(虫とか)を落とすこと。
我が家は捨てる前のバスタオルで干したテントの水分をできるだけふき取りました。
そうして、晴れの日にもう一度テントを建てるか、広い場所で天日干ししてテントの湿気がとれたらOKとのこと。
干す場所がなければお風呂場の脱衣所とかでもいいそうです。
電話口のスタッフさんがとても親身に教えてくださり私、やる気が出ました!
そうしてカーポートの下で二日間、
最終的には
なんとcubeciseの会社の庭で干させていただきました!😂(しかもたたむのも手伝ってもらった)
本当に感謝です!!
今度は天気予報をしっかりみて臨もうと思いますが、
ずぶ濡れのテントを自宅で(会社で?!)テントを干せたので
また経験値が上がった気になっているお調子者です😁💦
cubeチセスタッフ。木金はアンティークチセ勤務。
お客様のお子様と遊ぶのも担当。
晩酌と料理、海外ドラマを見ることが趣味。悩み、すぐ迷子になる。