こんにちは☆スタッフEです^^
あっという間に連休も過ぎ去り、日常へ(笑)
皆様如何すごされましたか??
十勝の気候も今週からぐんと暖かくなり、風のない日は焼肉日和になってきましたね♪
さて、GWの話になりますが、今回のGWは前もって予定をたててみました💛
旭川方面、東川町にいるお友達家族を訪ねて一泊二日旅行へ✨
(景観の美しい東川町には過去cubeチセの家も施工事例がございます💛※現在は十勝管内のみの施工とさせていただいております)
連休の前半、家族でいってきました^^
富良野のカレー屋さん~唯我独尊
まずは、富良野へ✨
ラベンダーの時期ではないので、お目当てはカレーです!
富良野といえば、オムカレーが人気なのですが、今回は数あるカレー屋さんの中でも富良野の自然を活かした
有名店、唯我独尊さんへ!ちょうど昼時に富良野についたので長蛇の列を覚悟しましたが

なんと、ラッキーなことに並ぶこと15分くらいで外の席に案内されました^^
自家製ソーセージ付きカレーとオム+ソーセージカレー
さて、それぞれ注文です✨主人と息子はオリジナルソーセージカレーを
一方、私と娘ちゃんんはシェアしようかと相談して娘ちゃんリクエストのオムカレーを。
お隣からのいい匂いにお腹もぐっと空いてきた時、
きました~♪



お味は甘いのに辛みもしっかりあります(幼児さんにはちょっと辛めかも💦)
けれども、オムカレーにしたおかげで娘ちゃんも辛さに負けず美味しくいただけました💛
合言葉はルールルルー
さて、ここのカレー屋さん、実はユニークな習わしがあります。
カレーを食べているときって、ライス残ってルーを足したくなる時がありますよね。
そんな時は
なんと、
ライスだけのお皿(ルーは食べきっていることが条件)を持ってカウンターへいき、
合言葉、「ルールルルー」と伝えると
無料でルーのお代わりを提供してくださるのです!!
もちろん、我が家もみんなで「ルールルルー♪」言いました💛会計の際も「お気をつけて!」と優しいお言葉、
ありがとうございました!
夜は旭川名物、しんこどりをいただきに
美味しいカレーをいただいた後はまた車を走らせお友達と待ち合わせ。
東川町近くのもりの湯ホテル花神楽の日帰り温泉へいきました♪
キャンプ場も併設されており、
機会があったらキャンプもしに行きたい!と思う素敵な環境でした💛
さっぱりした後は、
いよいよ、楽しみにしていた旭川名物を食べに✨
しんこどりという焼き鳥が有名な鶏料理屋さん「小野木」へ行きます。
ミシュラン掲載店の夜ご飯
さて、到着した小野木さんは老舗の香り漂う和の店構え。
立派なお庭が見えるお座敷を予約していただきました。



メニューはどれも美味しそうで迷ってしまったので友人家族のお勧めにならって
とり鍋、モツサラダ、千鳥上げ定食、しんこ焼きなどなどをみんなで注文。
やっぱり、人数が多いといろいろ楽しめるのがいいですね~✨
お酒にも合う美味しい料理






初めて行った小野木さん、紹介してもらえなかったら
一生知らずじまいだったかも💦お酒にも合うとても美味しい素敵な料理屋さんでした💛
鶏鍋には卵もついてきましたが、すき焼きのようにして食べたら絶品!
個人的には鳥モツがはいったモツサラダが初めての味でとても美味しかったです(お酒がすすみました🍺)
お友達家族と美味しくいただき、翌日に備えます。
初日はまさかの食レポのようになってしまいました(笑)
続きはGW旭川後編みたいな感じでアップできたらなあと思います^^

cubeチセスタッフ。木金はアンティークチセ勤務。
お客様のお子様と遊ぶのも担当。
晩酌と料理、海外ドラマを見ることが趣味。悩み、すぐ迷子になる。