こんにちは☆スタッフEです^^
月曜日から二日連続の参観&懇談会が終わりました~
2人でも結構ハードに感じるので複数兄弟のいるご家庭の親御さんたち、本当にお疲れ様でした
今週末はいよいよゴールデンウィークです✨
本当はキャンプ!!と張り切っていたのですが
どうやら夜の気温が1桁で激しく寒くなりそう💦
でも虫の少ないこの時期行きたい気もするし・・・迷います。。。因みに連休中の天気はとても良く、
本当にキャンプ日和な予感・・・キャンプに行くとしたら来週かなと思うので
とりあえず今週末は山菜を採りに行こうと思います✨( ´艸`)
行者ニンニク、もうすっかり育ってしまっている気もいたしますが
我が家のタラの木からもタラの芽が伸びておりさっそく先日天ぷらにしたところです。
タラの芽は天ぷらとお蕎麦で毎年食べています💛
米粉で揚げるとカラッと揚がりますよ💛
そして、焼肉
焼肉という名のBBQですが、今年のGWはまさに焼肉日和♬
風さえ強風でなければ、どの日も楽しめそうです^^
お友達を呼んでも家族でしても楽しいBBQ
我が家の定番は豚ロースの厚切りステーキと、スペアリブです✨
年のせいかなんなのか、最近豚肉が本当に食べやすいのです(笑)
そして、十勝のいいところ。お肉屋さんやスーパーで北海道産若しくは十勝産のおいしい豚肉が
すぐ手に入ること!!✨
どちらもマルチグリドルパンで焼きますが(炭は使わず、笑。BBQ台では普通にサガリや貝など焼きます)
これがまた美味しい!
スペアリブは、前日にお肉にフォークなどで穴を開けておいて
砂糖→塩の順にもみこんでから
赤ワイン、すりおろしにんにく、しょうが、コショウ(多め)、砂糖、醤油、豚丼のタレ、みりん
甘じょっぱくなるように混ぜ合わせたものを
ジップロックにお肉と入れて揉んで冷蔵庫でひと晩寝かせます。
そうすることで、お肉は柔らかくなり旨味も出ます


〆は炒飯
これもお肉の油で炒めて具材は卵のみ!あれば小葱とか入れてもいいかも。。
塩、コショウで味付け。お醤油をひと回ししたら完成です^^
スペアリブを薄くスライスしたのをのせてたべるもよし、
紅しょうがなんかもあると最&高ですね
美味しいです^^
家の中で作るご飯も好きですが、焼肉やキャンプなど限られた条件でつくる料理もまた大好きなので
また美味しくて簡単なレシピを発見したら紹介したいと思います♬
そして明日はアンティークチセ11時より開けております✨
皆様のご来店お待ちしております^^
ウェブショップも、更新しておりますので宜しければご覧になって見て下さい💛

cubeチセスタッフ。木金はアンティークチセ勤務。
お客様のお子様と遊ぶのも担当。
晩酌と料理、海外ドラマを見ることが趣味。悩み、すぐ迷子になる。