こんにちは☆スタッフEです^^
先日はcubeチセの世界でたったひとつの家の完成住宅公開にご来場いただき
誠にありがとうございました!
今後もまたお客様のご厚意にて住宅公開を開催する折には
blogやSNS等にて告知いたしますので宜しくお願いいたします✨
そして久し振りの投稿!
2週間以上ぶりです!🙄
なぜそうなってしまったか、、と言いますと
私事ですが、インフルエンザや風邪、溶連菌にアデノウィルス(プール熱)が蔓延するこの時期、
もれなく我が家の子供たちもインフルエンザに💦
一度に罹ってくれたらいいものを、上の子スタートで隔離がおわった!というころに下の子が別ルートで感染Σ(゚д゚lll)
申し訳ないことにAntiquecise店舗もお休みさせていただきました😥
そんなこんなの今週からやっと復活です!
Antiqueciseも明日から通常営業いたしますので
どうぞ宜しくお願いいたします✨
バレンタインは看病の最中・・・ということで
娘と一緒に作る予定のケーキはのびのびに・・・💦
今週日曜にでもリベンジしようかな。
インフルエンザ、ABとありますが、私はAしかかかったことがなく、
Bのほうがつらい、、とよく聞くのですが、どうやら熱が下がりにくいようですね。
Bに罹った子供たちも辛そうでした😫
幸いにして隔離できる部屋があったので、高学年の息子だけ罹った時には息子だけ。
遅れて低学年の娘が罹ったときはまず大黒柱のパパを一部屋に。(可哀そうでしたが仕方ない)
治って免疫万全の息子、インフル真っただ中の娘、罹っていないけど看病の私が普通の生活スペースで
1週間ほど過ごしました。
私も罹るの覚悟の看病でしたが、
なんと罹らず!!😂咳もくしゃみも浴びましたが(笑)
なにが幸いしたかわかりませんが
看病中は「キムチ、納豆、卵」を欠かさず昼に食べていました。あと毎晩🍺(笑)
娘がせき込むので睡眠時間も少な目でしたが
元気つけないと!と食べた物がよかったのか、もともとの体質なのか、
ラッキーなことに無事でした😳
先月は胃腸炎で休み、今月はインフルエンザで休みと
冬休み明けに二回も長期休みをしてしまった娘。
今年の風邪はこれにておしまい!となって欲しい😣
寒かったり暑かったり、乾燥したりで
風邪をひきやすくなるこの時期ですが、
もうすぐ受験があったり、卒業・卒園式
引っ越しされたりする方も
いろいろと行事のある3月。
皆様もどうぞお身体にお気をつけて。ご自愛くださいね😳
先日(というかかなり前)となってしまいますが、
下の子が発症するギリギリ前に
スロウリビングさんの【倉庫カフェdeバレンタイン市】へいってきました💛
アンティークチセにも委託で作品を置いてくださっている
rukusukeさんも出店されていたのでいきたかったイベント^^
新作のスズランのイヤリング・ピアスと昆虫や動物モチーフの
タックピンがとても素敵でした✨



ピアス・イヤリング・ブローチは
一部アンティークチセにて販売しておりますので、イベントへいけなくて残念!という方は
アンティークチセにも是非見にいらしてくださいね✨

明日は11時からのスタート、
23日(金)は祭日ですがこちらも11時より開店いたしますので
普段はお仕事などでご都合つかない方も是非、祝日を利用して遊びにいらしてください♪お待ちしております💛

cubeチセスタッフ。木金はアンティークチセ勤務。
お客様のお子様と遊ぶのも担当。
晩酌と料理、海外ドラマを見ることが趣味。悩み、すぐ迷子になる。