こんにちは☆
スタッフEです^^
まずは連絡から
Antiqueciseですが明日11月3日(木曜日)はお休みとなります。ご迷惑おかけしますが宜しくお願いいたします💦
金曜日は通常営業です✨
さて、先日のブログにも書きましたが(映画「夢みる小学校」のチケット取り扱っております~Antiqueciseからのお知らせ)
先週末、家族で小樽へいってきました~💛
旅行・・ではなく息子の大会遠征でしたが、場所が場所だったので前日入りして便乗して観光も!!😍
小樽って札幌のむこうという感じの十勝人でしたが、高速を使うと片道は3時間ほど!意外と近いと再確認。
私たち親も子供時代以来の小樽だったのでドキドキ✨楽しみでした♪
(※昔は高速そんなになかったのでもっとかかったと思います)
行きは高速通行止めのため9時半出発にもかかわらず下道でかなり時間かかりましたが💦
なんとか2時ころに到着✨
大会は翌日だったので
前日は疲れない程度に観光を、と。
トンネルを抜けると
なんだかジブリの「耳をすませば」に出てくるような街並み♬
「海だあ~!!」と子供たち💛



そして子連れで小樽といえば、まずここでしょう!!の
「小樽水族館」へ






小樽は十勝と違って坂道がものすごい・・・
小樽水族館もかなりの傾斜上でした。
でも、イルカショーを一番前で見れて子供たち感動✨親も感動✨
海獣コーナーというペンギンやアザラシなどのコーナーもあり、餌やり体験もできました♬
お友達にお土産買って~
気づけば夕方
ちょうど小樽の堺町商店街にてハロウィンイベントがやっていたようで
ぶらぶらと歩いていると、仮装した人たちやお化け屋敷やハロウィンの飾りつけした店舗などなど🎃
レトロな街並みの雰囲気にこれがまた合います






ガラス細工のお店やオルゴールのお店が密集しており、お土産を買うのに丁度いいエリアでした♪
夜ご飯は小樽なら海鮮丼!!といきたかったのですが
子連れだしお刺身そんなに食べられない子もいるので
選んだのがこちら
「和楽」さん!
回転ずし屋さんなのですが、口コミが良かったので行ってみました。五時の段階ですでに1時間半待ちの人気・・・
商店街で待ち時間を過ごして(パーツを選んでオリジナルオルゴールが作れるというお店にてオルゴール作成体験してきました💛予算は一人当たり3000~3500円くらい、選ぶパーツで値段は前後します。子供たちは大喜びでした♪)
いざ!
店構えは大正時代のものをそのまま残してあるようで雰囲気があります。
肝心のお寿司は、、、美味しかった~!!ネタが新鮮✨娘も初のイカに挑戦して美味しくて感動してました✨



私はうに!お。美味しい。炙りものやニシンも。
回転寿司って美味しいものもあればそれなりのものもあるかなと思っていたのですがまさかの全部美味で、食べすぎました笑
サイドメニューも充実していたので、小さいお子様連れの方でも小樽の美味しさ楽しめる場所でした♪
宿泊はリニューアルオープンしたという
グリッズプレミアムホテル小樽さんへ。
最上階に海が見える大浴場と露天風呂(温泉ではない)があり、
ゆっくり温まれました。
翌日の会場が近いことも条件でしたがここのホテルを選んだもう一つのポイントが朝食✨
70品目あるそうでしたが
これもまた全部美味しかったです。



ミニ海鮮チラシのお茶漬けやアイヌ料理の「オハウ」※汁物
デザートも数種類、と豪華な朝食でした~…例によって食べ過ぎる🤣
さあ、お腹も満たされたところで息子には頑張ってもらって!(割愛いたします)
頑張ったあとの昼食は
「中華が食べたい」というリクエスト。
さて、そんな都合よくあるだろうか・・と駅周辺商店街を歩いていたら。
店前に並んでいる人たちが!よく見ると中華屋さん!
桂苑というこの中華屋さんは小樽のあんかけ焼きそばの草分け的なお店だそうで時間は1時半近かったのまだ外で待っている方たちが🙄
もうここでしょう!ということで
あんかけ焼きそば食べてきました~
昔ながらのという感じの店内。
回転率も速く、子供が喜びそうなオムライスなんかもある(下の子の味見させてもらったら美味しかったです)
私はもちろんあんかけ焼きそばにしましたが、炒飯もカツカレーも美味しかったとのこと。
餡が通常よりしっかりめで、面は少しだけ固焼きであついうちに食べたらカラシとマッチして美味しい~💛



数十年ぶりの小樽でしたが、
①お土産買うスポットたくさんあり
②水族館や運河は見るべき
③食べ物も美味しい
1泊二日で楽しめて満足でした。

観光場所の距離も比較的近いので(ただし坂道多し!)お子様連れの方も、無理なく楽しめる場所だと思います✨
余談ですが
家にかえって体重計のったらみんな1㌔くらい増えてました、笑

cubeチセスタッフ。木金はアンティークチセ勤務。
お客様のお子様と遊ぶのも担当。
晩酌と料理、海外ドラマを見ることが趣味。悩み、すぐ迷子になる。