株式会社cube cise(キューブ チセ)

0155-61-0900 お問い合わせ
0155-61-0900 お問い合わせ
  • Home
  • cubeチセの特長Feature
  • デザインDesign
  • 施工品質Quality
  • 会社概要Company
  • 施工事例Works
  • アンティーク・チセAntique cise
  • ブログBlog

Blog

ブログ

201104-1

ディスプレイが素敵なお客さま宅

お客さまのお家

2020年11月4日

先日お邪魔した、お客様のおウチ。 玄関先には季節のディスプレイ。 真鍮の水栓もいい感じに錆びれてました。 アンティークチセ で購入してくださった小物達も素敵に飾ってくださって ciseの家を大事に愛してくださっている様子…

201028-4

西の家 クロスとカーテン編

現場リポート

2020年10月28日

西の家クロスとカーテン編 ご主人の部屋は、一面だけジーンズ素材の布クロス。 あえて生地の耳フリンジを残す仕上げ。 窓には、こちらも渋い木製ブラインド。 打って変わって、こちらの部屋はストライプ柄が楽しい輸入の紙クロス。 …

201026-1

西の家、お引き渡し

お客さまのお家

2020年10月26日

こんにちは西の家、一昨日お引き渡しでした。 今回は、日程の調整がつかず残念ながら見学会は無し 私の拙い写真で、少しご紹介しますね。 外観は、水色。 玄関内は、さらに淡い色合いの塗り壁に。 写真だと同じ色に見えていますが壁…

西の家のタイルあれこれ

現場リポート

2020年10月20日

トイレは、おサカナで統一。 キッチンと洗面は、風合いのあるメキシカンタイル。 サンルームの床は、ボーダータイルでデザインしました。 玄関ポーチのミックスタイルも外壁といい感じにマッチングしてます 今週末、お引き渡しの予定…

201014-1

イギリス・ロンドンより

見聞録

2020年10月14日

中世時代のドア。 ドアと呼ぶのも憚られるくらい重厚感溢れる扉。 堅木にアイアンの装飾が、美しすぎます。

201012-1

青いドアの家

お客さまのお家

2020年10月12日

青いドアの家。 イメージは、地中海の街並み。 鹿の角の照明は、オーナー様の手造り。 商品化出来そう

200915-1

お客さまから、素敵なプレゼント

日記

2020年9月15日

お客さまから、素敵なプレゼントいただきました かぼちゃが育つずっとずっと前に仕込んで、 成長を見守ってくださってたんだろうなあ。 ありがとうございます これ、食べられませんね

200907

西の家は物置の下塗り中

現場リポート

2020年9月7日

こんばんわ〜久々の更新です かってない暑い夏からいきなりの秋模様に翻弄されている間に現場は、どんどん進んでいます 西の家は、物置の下塗り中。新築の家とお揃いです たかが物置されど物置可愛い物置の完成もお楽しみに

200905-2

思い出の写真を眺めて

見聞録

2020年9月5日

魔女の宅急便のモデルと言われてるクロアチアのドゥヴロヴニク。 しばしキキになった気分♪ いろんな国の色んな街並みどれだけ見ても見尽くせない。 毎回毎回、感動します。 今年は、コロナでどこにも行けないので 思い出の写真を眺…

0bbee9809f0c66e4ac278e0a33f302dfac72a960c8db94a72dde8ae75268d48a

iezoomに掲載中です

媒体掲載

2020年8月23日

iezoomに掲載中です。 良かったら、ご覧くださいね。 https://www.instagram.com/p/CEN4lL8geFM/?igshid=cj409m6e45f3

< 1 … 40 41 42 43 44 … 50 &rt;

最近の投稿

  •               5月~今週末はGW 2025年4月30日
  •        春の醍醐味~山菜とりへ・行者にんにく 2025年4月28日
  •      美味しいお蕎麦屋さん発見~手打蕎麦たじまさんへ 2025年4月14日
  •          暖かい日が続いています~十勝の暖房事情 2025年4月9日
  •     昼のみもできる!スペイン料理のお店にいってきました 2025年4月1日

カテゴリー

  • ガーデニング (10)
  • 秘密基地 (5)
  • お客様の店舗 (14)
  • 子育てin十勝 (44)
  • お知らせ (73)
    • 見学会 (38)
    • 媒体掲載 (8)
  • 観光 (42)
  • イベントin十勝 (32)
  • 十勝の景色 (53)
  • 旅行 (7)
  • 料理の話 (44)
  • 美味しい物 (19)
  • アンティークチセ (78)
  • 海外旅行 (4)
  • 十勝の夏 (3)
  • イギリス (5)
  • 現場リポート (78)
    • 地鎮祭 (9)
  • 家庭菜園 (19)
  • お客さまのお家 (50)
  • キッチン (4)
  • 見聞録 (9)
  • 十勝美味しい (45)
  • 日記 (65)
  • ペットと暮らす家 (4)
  • 十勝で暮らそう (94)
  • 十勝の暮らし (147)
  • リフォーム (5)
  • ヨーロッパ (9)
  • おすすめのお店 (18)
  • 住み心地レポ (59)
  • DIY (1)
  • 移住生活 (30)
  • 十勝の冬 (32)

アーカイブ

  • 2025年4月 (5)
  • 2025年3月 (6)
  • 2025年2月 (6)
  • 2025年1月 (5)
  • 2024年12月 (4)
  • 2024年11月 (4)
  • 2024年10月 (7)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (7)
  • 2024年6月 (7)
  • 2024年5月 (7)
  • 2024年4月 (9)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (4)
  • 2024年1月 (5)
  • 2023年12月 (3)
  • 2023年11月 (5)
  • 2023年10月 (4)
  • 2023年9月 (10)
  • 2023年8月 (14)
  • 2023年7月 (9)
  • 2023年6月 (9)
  • 2023年5月 (11)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (6)
  • 2023年2月 (6)
  • 2023年1月 (9)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (12)
  • 2022年10月 (8)
  • 2022年9月 (3)
  • 2022年8月 (12)
  • 2022年7月 (11)
  • 2022年6月 (7)
  • 2022年5月 (11)
  • 2022年4月 (4)
  • 2022年3月 (9)
  • 2022年2月 (6)
  • 2022年1月 (10)
  • 2021年12月 (7)
  • 2021年11月 (6)
  • 2021年10月 (8)
  • 2021年9月 (10)
  • 2021年8月 (7)
  • 2021年7月 (14)
  • 2021年6月 (22)
  • 2021年5月 (32)
  • 2021年4月 (9)
  • 2020年12月 (17)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (5)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (1)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (4)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (11)
  • 2020年1月 (4)
  • 2019年12月 (7)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (9)
  • 2019年9月 (3)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (5)
  • 2019年5月 (3)
  • Home
  • cubeチセの特長
  • 住宅デザイン
  • 住宅の施工品質・性能
  • 会社概要
  • 施工事例
  • 移住
  • アンティーク・チセ
  • ブログ

北海道十勝・帯広でヨーロピアンカントリーテイストの家づくりを行っている住宅会社・cubecise(キューブチセ)は、環境に優しく、家族の笑い声が絶えない、「世界でたったひとつの家づくり」を目指しています。自然素材の塗り壁や無垢材、古材、アンティークの家具などのアイテムも含め、自由設計の注文住宅をトータルに提案しています。

>> いえズームにも参加中。

株式会社cube cise(キューブ チセ)

〒080-2474 北海道帯広市西24条南3丁目67番地4

お問い合わせ 0155-61-0900 Facebookページ Instagram

Copyright © cube cise inc.

  • Tel
  • Mail
  • Home

メニュー

  • ホームHome
  • cubeチセの特長Feature
  • デザインDesign
  • 施工品質Quality
  • 会社概要Company
  • 施工事例Works
  • アンティーク・チセAntique cise
  • ブログBlog