こんにちは、コーディネーターSです。
皆さま、お盆は楽しく過ごされましたか?
私もお墓参り、花火大会、街ブラなどなど久しぶりにのんびり過ごさせて頂きました。
のですが
お盆明けに出勤したら
なんと
なんと

スズメバチの巣が庭に~😱!
こりゃヤバイと早速業者さんにTEL
1軒目は、いっぱいだと断られたものの
なんとかフランチャイズで全国展開している会社がその日中に来てくれることになりました😅
そして


防護服に着替え、何やら噴霧!
きっと〇ンチョールとかではなく、蜂用の強力な殺虫剤なんでしょうが
私のイメージは、これ ⇊


♪ゴーストバスターズ♪
(ゆとり世代、Z世代の皆さんごめんなさい。もちろんもちろん知らないですよね(^^;)
背中からしょったボンベからシューと噴き出す白煙を想像してたので
ちょっとがっかりでしたが
この完全防備姿には、ちょっと感動(笑)
そして噴霧しながら


何やら飛んでいる蜂のまわりで黒い下敷きのようなものをはためかせている様子
その後、噴霧、下敷き(じゃないけど)を繰り返し
最後は、スコップで蜂の巣を完全にくずし、埋める作業


これでなんとか蜂に刺されずにすみそう。
さて、この下敷き様のもの
実は、蜂用のごきぶりホイホイ的なものだったらしく
終わったあとで見せてもらうと
(衝撃映像のため、気の小さな方は見ないでね😅)

おおー!
とりあえず、その辺にいた蜂さん達
そして巣は撤去はしたものの
心配なのは、スズメバチの
そう
逆襲!
お仕事(花の蜜採取)に出かけて帰ってきたら家がないなんて
そりゃあビックリだしパニくりますよね。
大激怒したスズメバチ、怖そうじゃないですか😂
そんな戻って来た蜂たち(戻り蜂というらしい)も
このスズメバチホイホイを置いておけば、知らずにひっついてサヨウナラということになるらしく
翌日、恐る恐る下敷き見てみたら
まあ、いるわいるわ😱。
ごっそりとお仲間が増えていました。
罪もないスズメバチさんにとっては、本当に災難だし申し訳なかったけれど
ごめんね、君たちと共存はできない(ノ_-、)
ということで
無事に蜂の巣駆除も終わりましたが
気になるのはお値段・・ですよね!
発表します!
今回の蜂の巣撤去にかかった費用は
合計¥46.200
結構ないいお値段ですけど
自分達では出来ないし
扇風機付きの高そうな防護服必要だし
暑い中、スズメバチと闘ってくれたし・・
助かりました、ありがとうございます!

参考にしてください😆
蜂の種類によって、お値段違うんですね。
我が社に巣くっていたスズメバチ、実は一番高い(ということは一番危険な)オオスズメバチだったらしいんですが
スズメバチ値段でやってもらえました。
感謝(涙)
しかも1週間は再営巣保証つきとのこと
蜂の巣なんて、一生縁がないと思っていましたが、こんなこともあるんですね。
これが一番の夏の想い出かな(笑)
また見たくなってしまった「ゴーストバスターズ」
アマゾンプライムで見られるらしいです。
そして、知らなかった
そして、そして
「ゴーストバスターズ/アフターライフ」もあるらしい。
こりゃ、見なくっちゃね!

cubeチセのプランナー&インテリアコーディネーター
好きなもの、海外の街並みを見ること、ミステリー小説、うなぎetc.
ディズニーおタク。趣味は、寝ること。得意技、何でもなくす。